ゾロメ日記。-NEC_1046.jpg
時間がない、時間がない、と
言ったり聞いたりするけど
考え直す事件が。



早朝のシンズク駅は
火曜の朝だというのに
ホームでは酔っ払いたちが
ゴロンとしている。


彼らと同じような形で
乗換駅の柱の下で
ゴロンとしているサラリーマン。


え?
酔ってないよね。
出勤途中だよね。


外国人が眺めていた。
出勤途中のリーマンが近寄った。
アタシも近寄った。



急いでないし。



意識はあって
めまいがして倒れたらしい。


そばの改札へ駅員を呼びに行き
車椅子と共に駅員が来た頃
声を掛けたリーマンは
今どき珍しく
精算機で精算しながら
「時間がないので、、、」
と私とバトンタッチした。


バトンタッチと言っても
私がすることは何もなかったのですが。







ハッとしました。


彼は時間がないのに声を掛け
私は時間あったから近寄った。


この違いは大きいよね。


時間なければ見殺しなんだ。。。






よく思うのは
心に余裕がないときは
友達の悩み事にも
気付けないから
少しでも余裕を持っていたい、、、と。


でもなかなか
気付けなかったり。
気付きながら
声掛けなかったり。




考え改めよう。




そう思いながら帰宅。
ただいまー。