すっかり間が空いてしまいました。
かくかくしかじかで。。。
旅に出る前には
ネットや旅本をみて
イメージふくらませたり
地図をアタマに描いたりするも
実際、そこへ着くと
イメージが近かったり
地図が全然入ってなかったり、さまざま。
青森の地図は
案の定、全然入ってなくて
行こうと思ってた半分しか行けなかった。
そんな中、
「どーやーっ!」
と言わんばかりの
そびえ立ち方をしていた
青森ベイブリッジをのぼってみた。
アタシは甚だ、勘違いをしていて
この橋が展望ポイントくらいに思っていて
のぼると道路で
クルマがジャンジャン走ってて、焦った。
そーだよねー。
距離感ちっともないけど
歩道もあるので
とりあえず、あっち側まで歩くことに。
歩行者は居なかったが
ジョギングしてる人が数人。
風が強かったんで
ちょっとビビりますが
キモチヨカッタ。
次回は、
上から見下ろした
ラブリッジも歩いてみよ。
あ。
港には八甲田丸がとまってるんだよ。
かくかくしかじかで。。。
旅に出る前には
ネットや旅本をみて
イメージふくらませたり
地図をアタマに描いたりするも
実際、そこへ着くと
イメージが近かったり
地図が全然入ってなかったり、さまざま。
青森の地図は
案の定、全然入ってなくて
行こうと思ってた半分しか行けなかった。
そんな中、
「どーやーっ!」
と言わんばかりの
そびえ立ち方をしていた
青森ベイブリッジをのぼってみた。
アタシは甚だ、勘違いをしていて
この橋が展望ポイントくらいに思っていて
のぼると道路で
クルマがジャンジャン走ってて、焦った。
そーだよねー。
距離感ちっともないけど
歩道もあるので
とりあえず、あっち側まで歩くことに。
歩行者は居なかったが
ジョギングしてる人が数人。
風が強かったんで
ちょっとビビりますが
キモチヨカッタ。
次回は、
上から見下ろした
ラブリッジも歩いてみよ。
あ。
港には八甲田丸がとまってるんだよ。

