DVC00360.jpg
旅日記はぜーんぜん途中で
途中っちゅうかまだ導入部で。


でも、
きのーのコト書いておくー。





三連休頂いて
会社一、ゴキゲンなのは
アタシに違いない!と
何度も思った火曜日に
翌日の会議資料準備。


いつになく
ヴォリューミーだったので
契約時間内に終われず。


甘ちゃんなアタシは
あしたでもいっかなー、、
と考え始めるも
仕上がらないと帰れない空気漂う。


で、
終わらせたのですが
担当さんが
「ゴハン食べてこー!」
とご馳走宣言を♪





この人は
ナナガツ中頃に突然の異動で
やってきた人で
一風、変わってる人。笑。



パンを焼いたり
コーヒーをフィルター使って落としたり
他にもいくつか
《ハケン先で見掛けたことない》
コトをしてます。笑。



「さっと食べてパッと帰ろう」
と言いつつも
スーパードライじゃなく
プレミアムを一杯
ご馳走してくれました♪



こうして話すコトは初めてで。。


転職した経緯だとか
ちょっとした
身の上話なんかも聞いたし
0930がカラダ弱かったりとか
つっこみにくいコトも。




なんかさ、
人それぞれの定規があって
ついつい
それで計ってしまいがちだよね。

それ、
注意しなきゃ、、って思った。


人にはそれぞれ
アタシの大好きな
《事情》があるんだよね。





ひとつ、
この人の行動で
やだなー、
と思うコトがあったんだけど
それが
単なる悪い癖ではなく
過去の怪我によるものだったの。



怪我の話は詳しくきかないけど
そーか
そーゆーコトがあるのだとハッとしました。




ワタシは決して
人と関わりたくなくて
ハケンをしてるのではないのです。



なので
こうした交流が嬉しい。



ハケン先の人とは
あんまり付き合いたくない
という人も多いみたいですが。
ハケンに限らず、か。



もう少し、
人と関わるシゴト、
した方がいいのかなー。。


人恋しいのか???





深く関わるのが
苦手なんだろな。
だから、避けてる???