DVC00186.jpg
いつもはしない人が
朝の挨拶をしてきた。
続けて、掃除手伝ってくれって。




ヤです。




っちゅか、
それ、手伝うコトではないです。



ホント、
あのおぼっちゃまくんにはマイル。





ところで最近
会話に飢えてる。





もはや、
普通のコトなんだろーけど
同じ部屋に居るのに
メール送るだけで
用が済んじゃうのがダメ。


「送りました、ヨ・ロ・シ・ク・ネ♪」
的なコトを告げたら
「逐一読んでるから」
的な返事が返ってキタ。



ジムコになって長いが
コレが苦痛。
キモチワルイ。



アタイが
考えをあらためなきゃ
なんだろうけど
まさに「ジムテキ」で…。
そっちもこっちも
口キケナイ程、忙しくないし。





近年は
お買い物もネットで…が増え
店員とのやり取りも減った。



この頃は
ひと言話してしまったりする。
店員さんは驚いた後に
笑顔になったりする。



最近は
オクでのやり取りでも
ひと言添えてしまうようになった。


とりあえず、
オシナモノが届いた後にしてますが
欲しかった経緯とか
ちょっとしたエピソードを。
全員にではないけど。



ちょっとしたお返事もらえる。



うぜーなー
って思われてるかもだけどね。



業者もいるけど
ワケあって手に入れたものを
ワケあって手放す。
縁あって譲り受ける。


オモシロイシステム。



あれ。
何の話だっけ。




六丘が五周年って話?
それは前の日記ね。