小滝橋通り、19時19分前。
かなりヤヴァイ
マニアックな行動とは思いましたが
会社帰りに小滝橋通りを歩く。
この道をゴロゴロしてたのは88~89年頃。
ラバーソールやら安全靴履いた連中で
文字通りゴロゴロ。重そうに歩く。
西口から一直線
ラ・ママのように坂道はなく
レコード屋さんも程よくあって
いつもソワソワ歩いてました。
地下に潜るコトもあれば
地上のファミマ前でウダウダ。
小中の同級生がAV女優になり
男性誌のグラビア立ち読みしたのも
LOFT上のファミマ。
ミゾタビル
今や影も形もないのね。
SKラインからビル名が見えてたんです。
山手線だったかな。
久しぶりに通る小滝橋通りは様変わり。
タリーズもあるしフレッシュネスもある。
入ってみたい店もいくつか。
なのに、LOFTの後に
必ずといっていい程寄っていた
《餃子の王将》ってなくなっちゃった?
みつけられなかった。
ガゾ~はLOFT跡地から駅方向を。
反対方向は夕焼けが美しくて
カシャってみるんですけど
夕焼け色は少しも写らない。
NOBODY~の夕陽で絶景に見えたのは
センターブロック後ろから4列目
カナケンでした。
かなりヤヴァイ
マニアックな行動とは思いましたが
会社帰りに小滝橋通りを歩く。
この道をゴロゴロしてたのは88~89年頃。
ラバーソールやら安全靴履いた連中で
文字通りゴロゴロ。重そうに歩く。
西口から一直線
ラ・ママのように坂道はなく
レコード屋さんも程よくあって
いつもソワソワ歩いてました。
地下に潜るコトもあれば
地上のファミマ前でウダウダ。
小中の同級生がAV女優になり
男性誌のグラビア立ち読みしたのも
LOFT上のファミマ。
ミゾタビル
今や影も形もないのね。
SKラインからビル名が見えてたんです。
山手線だったかな。
久しぶりに通る小滝橋通りは様変わり。
タリーズもあるしフレッシュネスもある。
入ってみたい店もいくつか。
なのに、LOFTの後に
必ずといっていい程寄っていた
《餃子の王将》ってなくなっちゃった?
みつけられなかった。
ガゾ~はLOFT跡地から駅方向を。
反対方向は夕焼けが美しくて
カシャってみるんですけど
夕焼け色は少しも写らない。
NOBODY~の夕陽で絶景に見えたのは
センターブロック後ろから4列目
カナケンでした。

