終業時刻5時半
オープン6時
ハケン先から
五反田駅まで徒歩8分
山手線でシブヤまで9分
駅からduoまで徒歩10分
5時半ジャストに
タイムシートにサインしてもらっても
地上に辿り着けるのは
5時3分くらい
たぶん
JRに頼みこんでも
特別臨時電車
五反田‐渋谷ノンストップ
なんてのは
出してくれないと思うので
短縮できるのは
2ヶ所の徒歩を疾走し
5分+6分にしたい
数日前の
お天気予報では
雨マークもついてたのに
オヒサマにかわってたのは
唯一の救い
ところが
ゴタンダまでの一本道
なんと向かい風
どうせ吹くなら
押してよ~!
久しぶりに
必死に走った
改札にSuicaを当て
階段を駆け上がるも
残酷に
イエローグリーンラインは
走り去る
どうせ走るなら
乗せてよ~!
ハチ公口に近い
乗車口にて
後続を待つ
ノリコんで
空席に腰を下ろし
ケータイを見ると
《17:40》
歩いても間に合う
と
思った瞬間
涙がドォ~~~
ノリコから
『マルキューから
SOMEDAY1曲分』
と
メール
ワタシタチは
時間を曲換算する
そや
と
SHUFFLE装備
間に合うとほ言え
逸るキモチは押さえられず
道行くヒトビトに
ボコボコ当たりながら進む
走りたくても走れない
想定内だけど
なんでいっつも
こんなに歩いてるの
どうせ歩くなら
道の端を歩いてよ~!
…自己中…
6時7分前に
スクランブル待ち
さくらや辺りで
ノリコから《走れ!》メールキタのが
6時4分前
マルキュー側に渡れず
車道歩行
あぶないよ
ひかれるよ
目的地は
まだ上で
やっと辿り着いた
台所家からは
スノボで滑るキブン
開場待ちの人だかり
最前部に辿り着くのは困難
並んだハナワの裏手から
最前部へ入る
Jちゃんの顔が見えて
ノリコの後姿を確認
続けてミンナの顔が見えて
到着を歓んでくれた
ミンナ、39!
3分と待たないうちに
ドア・オープン
今回
初使用の
チケット入れ
先日
和小物のお店の
店先にセール売りしてた
籠にひとつあったの
来年
酷使します
♪さぁ お席をとりましょ~

