小学生の時は、王選手ダイスキで、
東京ドームではなくて、
後楽園スタジアムによく行きました。
800号は生でミタにょろ。
ジャンボプールにも毎夏行きました。
若い衆、知らないだろ~。

中学になって、兄の影響で赤ヘルファンに。
コバちゃんが監督で、
いわゆるカープの全盛期で、
ジャンジャン優勝したりで、すごかった頃。
真っ赤な《カープ手帳》なんて持ってたもん。笑。


その後は野球なんてどうでもよくなり、
巨人が負けると機嫌が悪いアホ課長が居たり、
中継が延長してビデオ予約に失敗したりでキライになったなぁ。

初夏の神宮で呑む、
「ビィル、いかがっすかぁ」
のビールは格別だけどね。
試合なんてどーでもいいのさ。
居酒屋・球場。

この世界に限ったことではないけど、
大スター選手が居なくなったよね。
平均レベルは上がってても、
イチローだってマツイだって、
王の域には達してないし、
モハヤ、目指すのは王さんではないのかも。


このサインボール、でかいんですよ。
各球団の選手たちが、思い思いのメッセージを。

一球入魂とか、全力とか、やっぱり多いっすね。
赤ヘル君たちは裏手にこっそり書いてたけど、
知らない名前ばっか…。

真っ正面には、フリン中の佐々木。
その上方に清原が、

《俺のフルスイングを見ろ!》

と命令調でしたが、CMの間違いじゃないのか。笑。


…でも、愛すべきキャラクターですわ。


このボール、明日までOAZOで後に全国に旅立つ模様。