週アタマもサボリがちです。汗。

昨年後半からブーム(?)にノッて
数子の番組をよく見たりしてますが、
火曜の9時は、もう数子じゃなくて『7子』だよ。
『ズバリ』はみない。ビデオらないし。

病院モノって、なんだか弱くてですね、
『巨塔』も見てたけど、『救命病棟24時』は別格で、
マウスに手を置いたままで、見入っちまいます。

今回は大地震という、なんともリアルな設定で。
こんやは、番組が終了した途端に微カナユレが…。
チョット、ビビりました。
どうやら新潟地方で、震度3~4の揺れだったようです。
2ヶ月以上経ったというのに、まだ続くのでしょうか。

先日、会社のリフレッシュコーナーで喫煙中、
総務の、実はバイク乗りのオニイチャンと一緒になり、
「もう10年なんですってね」と阪神大震災の話をしました。

10年前、彼はまだ学生だったそうです。
アタシは余裕で社会人でしたが。。。
彼は一時、「試薬」のバイトをしていたそうです。
数日拘束されて新薬を試す、度胸の要るバイトを。

そこで一緒になったオジサン、
「試薬」のバイトをして稼いでは、ボランティアへ行っていたそうです。
総務クンは「そうまでしてまでの情熱はどこから…」と言っていましたが
まねできないし、考えも及ばないことだなぁ。

ワタシがこのアメブロを知ったきっかけは、
新潟震災ボランティア日記*わたしにできる何かを見つけよう!
だったのですが、こちらを読ませていただいて、
ボランティアにはお金が必要なんだ、と
知ってたけれど忘れてたことに気づかされました。

今日、5時台にあがれたので、銀行へ駈けてゆきました。
105円を惜しむオンナです。。。


そして、先日foixサンに教えていただいたアクセス解析ですが、
なんでも規約違反になるとのことで、
サイトから連絡があった方がいらっしゃるそうです。
ちょいと残念ですが、とりあえずはずしました。忍び・終了。

foixサン、いつもありがとうございます!