再集合して、リハの音が聴こえてきて、
それがTonight~だってわかった瞬間、初の鳥肌。
寒かったからじゃないよ。

でも、寒かったんだよ。
週間予報では、雨だの雪だの言われてたらしいんだよね。
最中にも雪のような小雨がパラつくこともあり、
貼るホカ■ン及び、靴用ホカ■ンを仕込み忘れた事を
激しく後悔。

順々に大階段に座る。
朝、到着した時に、じゅいえちゃんが場所を取っておいてくれたのに、
遠慮したくせに、結局、OMの隣の空間にズル入り。
ごめんなさい、じゅいえちゃん。

スタートまで1時間近く、寒空の下、階段座り。
お願い!早く始まって!

そして、ついにちわきオネエサマが登場っ!
その素敵なパープルのブーツは、
アナタに履いてもらってシアワセモノよ~。

満を持して、キッカワ登場~。
今年、何回か足を運んでいたので、ちょっと親近感。
それにしても寒そうなステージ上の面々。
手がかじかんじゃうもんね。

もうヒトリのゲスト、FUKKOちゃんが肩を出して登場。
どないやねん。
プロ根性って、すっげーな。
久美ちゃんには、是非、厚着をしてきてほしいと思う。笑。

モコモコなあったかそうなコートで笑顔で登場のKUMIKO!
結構、声援があったりして。やだ、みなさん、ライヴに来てよ。
「カァワイ~」という声が聞こえてくると、
そりゃ、あったりまえじゃん、と
自分のオネエチャンを褒められてるような錯覚に陥る。

甘~い声で、LA VIE EN ROSE。ん~~~。SWEET。
一旦、晃司が昆布茶を飲みに裏へ消え、宝石!
キャイ~ン。立って踊りた~い。
でも、この1曲で随分カラダもあったまった。
3人でTonight~とバスルーム。
FUKKOちゃんとの声も合っていたと思った。

予定外だったのか、あまりの寒さのためか、The Gundogs。
大きく腕を振り上げさせていただきました。

そしてアンコール。
リハでも聴こえてきた Happy X'mas~War is Over。
大きなツリーの下で、クリスマス気分。

キッカワが黒サンタで登場したんだけど、
それはそれで結構似合っていながら、
ふと思い出したのは、嘉門達夫@軽井沢万平ホテル。爆。
アタシもコスプレるなら、黒サンタで悪いサンタになりたい。

約1時間5分で終了。
イイ空間だった。

VIVA!802!
祝15周年!!