今日は月1回の通院日なので病院に行ってきました。


今日もいつもと同じ要領で、採血後、内科で診察。


検査結果はいつもより少し貧血気味(血色素量が低下)で、血小板数も減少、前回の採血で調べたTMAの数値が上がっていました。


先生はTMAの数値が次回も上がるようであったら、薬を変えなければならないし、TMAの数値が高いということだから、貧血や血小板数減少にも繋がっているといった事を話されてました。(貧血や血小板数減少が進と病気が悪くなっている傾向にあります)


また検査結果が今後悪くなるようであれば、骨髄穿刺(マルク)をしないといけないと言われてました。


骨髄穿刺とは骨髄にある骨髄液を採取することです。


ちなみにこの事は白血病の方なら皆やるので知っているかと思います。


骨髄穿刺は2年以上はやっていなかったので、いつかはやるような気がしますが。


まだ今回の結果1回ではわからないという事なので、次回の検査次第という事になりました。


悪くなっていなければ良いのですが。