今週のラジオはまさみちゃんが24歳になったお話と、『あっ、それ好き!』のコーナーでした。
まさみちゃんは24歳になったから、『ファンの方からするとこんな年になったのんだな』といったような事を言っていました。
確かにそうですね。
私がまさみちゃんのファンになったのが、まさみちゃんが19歳の時でしたから、とても早い感じがしますし、大人の女性になったな~と思いますね。
まさみちゃん子供の頃に、ちょうど23、24歳位の人が大人に見えたりしていたみたいですが、まさみちゃん24歳になってみて『大人な感じがしない、あまり変わっていない(笑)』と話されてました。
私も実際に26歳になって、大人になった感じがしなくて、十代の頃とあまり変わらない気がしますから、まさみちゃんの気持ちがわかります(笑)
24歳になったとしても、無理に変わろうとせず、まさみちゃんらしく何事にも向き合っていって欲しいものです☆
『あっ、それ好き!』のコーナーについては、今回まーちゃナイズさんとau21stさん(しらたきさん)がそれぞれ2回読まれていましたね。
お2人ともおめでとうございます!
しらたきさんのメールで『電車が停車した時に、車掌さんが電車の定位置を直す』というものがありましたけど、
私も実際に2回くらい?経験ありました(笑)
私がよく降りている駅で電車を降りようとした時に、停車位置が明らかにズレていたので『ちょっと変だな』と思っていたら、車掌さんの指示で運転手の方が停車位置を直していました。
たまにあるんですよねこういった事が。
しらたきさんのもう一つのメールで『家族でドライブをする時、父親と運転を変わった』というものがありまして。
まさみちゃんは東京では運転していて(まさみちゃんが所有している車)お母さんが助手席に乗るけど、実家ではお母さんが運転して、まさみちゃんが助手席に乗るらしく、
なんでだろう?と思っていたら、
実家で使用している車の保険(年齢毎に違う保険の事)にまさみちゃんが入っていなかったかららしいですね。
年齢制限ありますし、若ければ若い程お金が高くなりますからね。
話を聞いていて、まさみちゃんのお母さんとても真面目な方みたいですし、本当にしっかりされている方なんですね。
他のメールでライブのお話あり、まさみちゃんは『Perfumeのライブに行きたい』と話されてました。
いつか叶うといいですね。
最後のメールで『キャベツの千切りが素早くきれいに出来たとき』といったものがありました。
まさみちゃんは餃子コロッケを作る時?にキャベツの千切りが上手くなったらしいですね。
『それ好きまさみ賞』の方は『キャベツの千切りが素早くきれいに出来たとき』でした。
おめでとうございます!
『あっ、それ好き!』のコーナーが終わってまさみちゃんが新しいコーナーの告知をされてました。
『あっ、それ好き!』の姉妹コーナーで『あっ、それ微妙~』らしいです。
まさみちゃんはこちらのコーナーの方が思い付きやすいと話されてました。
確かにこちらの方が自由度が高いかもしれないですね。
コーナーの例として、まさみちゃんが実際に体験した『あっ、それ微妙~』のエピソードを。
それは『最近髪を切ったときにどんぐりみたいな髪型だね』と言われたそう…(苦笑)
これ言われたら嫌ですし、ショック受けそうです…
まさみちゃんは24歳になったから、『ファンの方からするとこんな年になったのんだな』といったような事を言っていました。
確かにそうですね。
私がまさみちゃんのファンになったのが、まさみちゃんが19歳の時でしたから、とても早い感じがしますし、大人の女性になったな~と思いますね。
まさみちゃん子供の頃に、ちょうど23、24歳位の人が大人に見えたりしていたみたいですが、まさみちゃん24歳になってみて『大人な感じがしない、あまり変わっていない(笑)』と話されてました。
私も実際に26歳になって、大人になった感じがしなくて、十代の頃とあまり変わらない気がしますから、まさみちゃんの気持ちがわかります(笑)
24歳になったとしても、無理に変わろうとせず、まさみちゃんらしく何事にも向き合っていって欲しいものです☆
『あっ、それ好き!』のコーナーについては、今回まーちゃナイズさんとau21stさん(しらたきさん)がそれぞれ2回読まれていましたね。
お2人ともおめでとうございます!
しらたきさんのメールで『電車が停車した時に、車掌さんが電車の定位置を直す』というものがありましたけど、
私も実際に2回くらい?経験ありました(笑)
私がよく降りている駅で電車を降りようとした時に、停車位置が明らかにズレていたので『ちょっと変だな』と思っていたら、車掌さんの指示で運転手の方が停車位置を直していました。
たまにあるんですよねこういった事が。
しらたきさんのもう一つのメールで『家族でドライブをする時、父親と運転を変わった』というものがありまして。
まさみちゃんは東京では運転していて(まさみちゃんが所有している車)お母さんが助手席に乗るけど、実家ではお母さんが運転して、まさみちゃんが助手席に乗るらしく、
なんでだろう?と思っていたら、
実家で使用している車の保険(年齢毎に違う保険の事)にまさみちゃんが入っていなかったかららしいですね。
年齢制限ありますし、若ければ若い程お金が高くなりますからね。
話を聞いていて、まさみちゃんのお母さんとても真面目な方みたいですし、本当にしっかりされている方なんですね。
他のメールでライブのお話あり、まさみちゃんは『Perfumeのライブに行きたい』と話されてました。
いつか叶うといいですね。
最後のメールで『キャベツの千切りが素早くきれいに出来たとき』といったものがありました。
まさみちゃんは餃子コロッケを作る時?にキャベツの千切りが上手くなったらしいですね。
『それ好きまさみ賞』の方は『キャベツの千切りが素早くきれいに出来たとき』でした。
おめでとうございます!
『あっ、それ好き!』のコーナーが終わってまさみちゃんが新しいコーナーの告知をされてました。
『あっ、それ好き!』の姉妹コーナーで『あっ、それ微妙~』らしいです。
まさみちゃんはこちらのコーナーの方が思い付きやすいと話されてました。
確かにこちらの方が自由度が高いかもしれないですね。
コーナーの例として、まさみちゃんが実際に体験した『あっ、それ微妙~』のエピソードを。
それは『最近髪を切ったときにどんぐりみたいな髪型だね』と言われたそう…(苦笑)
これ言われたら嫌ですし、ショック受けそうです…