本日5月5日の映画『奇跡』の完成披露試写会に行ってきました。



実はまさみちゃんファンの方に誘われて行ってきたんですね。


誘って頂き、ありがとうございました。



今回の完成披露試写会は、映画を観る前に、まず舞台挨拶。


登壇者は主演のまえだまえだ、オダギリジョーさん、阿部寛さん、樹木希林さん、子役の林凌雅さん、内田伽羅さん、是枝監督。





よこっちの自由気ままなブログ-gregory.jpg





オダギリさんは前にエキストラに行ったときに一回だけ見た事があるんですが、男前だなと思いましたし、今回見てもそう思いました。


阿部さんは今回初めて見たんですが、本当に背が高くて、凄く格好良かったです☆


トークの内容としては、オダギリさんが『まえだまえだは凄くしっかりしてる』、

また出演者皆さんが『是枝監督の事をとてもいい監督』などと誉めてました。


まえだまえだから見たオダギリさんは『あまり喋らない方かな?』と思ったみたいですが、優しく接してくれたみたいなので、『優しい方』と話されてました。


舞台挨拶の時間は結構長めだったので、他にも色々な話が聞けましたね。



映画の感想に移ります。


ネタバレになるので、割愛させて頂きます。



個人的な意見ですが、この映画は『子供目線で描かれていて、奇跡を起こそうという事で、子供にも夢を与えてくれるような作品かな』と思いました。


また、子供だけではなく大人の方にも子供の心を思い出させて頂ける映画かなと。


個人的な判断になりますが、この映画の見所は『どんな奇跡』を起こそうとするのか?というのと、子供の気持ちになって映画を観るといったところですかね。


あまり話すとネタバレになりそうなので、気をつけます。



何か忘れているよと思う方もいらっしゃるかと思います(笑)


それはこの映画で図書室の先生役をしている長澤まさみさんの事です。

楽しみは最後に残しておくって事にしておいて下さいね(笑)


まさみちゃんの演じている図書室の先生の幸知は何かとても色気のあるような雰囲気の先生でしたかね。


これだけでは伝わらないので、実際に映画を観るとわかるかと思います。



『岳~ガク~』に続き、この映画も良い映画でした。


皆さんも観に行ってみて下さいね。