今回の内容は、新企画が2つあって、
長澤まさみが挑んでほしい『短いもの』と、
『長澤クリエイティブルーム』というものでした。
それと、番組の後半に『遠州弁祭への道』のメールを紹介してました。
『短いもの』のコーナーの説明に入る前に、抱負-1グランプリで決められた『長いものシリーズ』の話をしていたのですが、
岳の撮影で、まだ『火の鳥』を読んでいないと言ってました。
あんなにハードな撮影だったからしょうがないと思いますね。
気長に待ってます(^-^)
話が長くなりましたが、新コーナーである2つを大まかに説明いたしますと、
まず、『短いもの』は例として、まさみちゃんが四字熟語をいくつかあげて、
その真相心理がわかるというものです。
まさみちゃんはまず最初に『猪突猛進』、
次に『十人十色』と答えていました。
この答えで、一番目に答えたものは『恋愛観』で、
2つ目は『人生観』らしいのです。
まさみちゃんは恋愛観が『猪突猛進って(笑)』と笑いながら喋っていましたが、
内心ショックだったみたいですね(^o^;
まさみちゃんは少女らしい恋愛がしたいと話していましたよ!
確かに猪突猛進は私もショックなのはわかりますわ…(^o^;
また、十人十色の方はわかると話されていましたね。
生きていると色んな人、色々な考え方がありますからね。
『長澤クリエイティブルーム』の方はあまりよく覚えていないので、あまり書けませんが、
『携帯に付けてほしい機能』をメールで送ると説明されてました。
番組後半の『遠州弁祭への道』で、
『磐田のオススメの店やスポットを話す』といったメールがあって、
まさみちゃんは『家は外食をしないので、
あまり行かないからわからない(笑)』と答えてました(^o^;
でも子供の頃に『TSUTAYA』と同じような店の『イケア?』という所や、
『ロッテリア』でナゲットみたいなのをよく食べてたとまさみちゃんは話されてました。
あるんじゃん!(笑)まさみちゃん!
それとまた遠州弁祭への道のコーナなので、
今回も浜松在住の方が作曲した『遠州弁の歌を』1つだけ紹介してました。
曲が終わってからまさみちゃんも笑ってて、楽しそうにしてましたよ(*^_^*)
まさみちゃんが楽しそうにしていると、こちらまで元気になりますよ(^O^)
番組の最後に何かはわかりませんが、『特別企画』やると告知をしていました。
凄く気になりますけど楽しみですね♪
長澤まさみが挑んでほしい『短いもの』と、
『長澤クリエイティブルーム』というものでした。
それと、番組の後半に『遠州弁祭への道』のメールを紹介してました。
『短いもの』のコーナーの説明に入る前に、抱負-1グランプリで決められた『長いものシリーズ』の話をしていたのですが、
岳の撮影で、まだ『火の鳥』を読んでいないと言ってました。
あんなにハードな撮影だったからしょうがないと思いますね。
気長に待ってます(^-^)
話が長くなりましたが、新コーナーである2つを大まかに説明いたしますと、
まず、『短いもの』は例として、まさみちゃんが四字熟語をいくつかあげて、
その真相心理がわかるというものです。
まさみちゃんはまず最初に『猪突猛進』、
次に『十人十色』と答えていました。
この答えで、一番目に答えたものは『恋愛観』で、
2つ目は『人生観』らしいのです。
まさみちゃんは恋愛観が『猪突猛進って(笑)』と笑いながら喋っていましたが、
内心ショックだったみたいですね(^o^;
まさみちゃんは少女らしい恋愛がしたいと話していましたよ!
確かに猪突猛進は私もショックなのはわかりますわ…(^o^;
また、十人十色の方はわかると話されていましたね。
生きていると色んな人、色々な考え方がありますからね。
『長澤クリエイティブルーム』の方はあまりよく覚えていないので、あまり書けませんが、
『携帯に付けてほしい機能』をメールで送ると説明されてました。
番組後半の『遠州弁祭への道』で、
『磐田のオススメの店やスポットを話す』といったメールがあって、
まさみちゃんは『家は外食をしないので、
あまり行かないからわからない(笑)』と答えてました(^o^;
でも子供の頃に『TSUTAYA』と同じような店の『イケア?』という所や、
『ロッテリア』でナゲットみたいなのをよく食べてたとまさみちゃんは話されてました。
あるんじゃん!(笑)まさみちゃん!
それとまた遠州弁祭への道のコーナなので、
今回も浜松在住の方が作曲した『遠州弁の歌を』1つだけ紹介してました。
曲が終わってからまさみちゃんも笑ってて、楽しそうにしてましたよ(*^_^*)
まさみちゃんが楽しそうにしていると、こちらまで元気になりますよ(^O^)
番組の最後に何かはわかりませんが、『特別企画』やると告知をしていました。
凄く気になりますけど楽しみですね♪