ドラマとまさみちゃんのラジオが被ってしまったので、
まだ観てなかったところを、今観終わりました(^o^;
第3夜は大造さんがガンで亡くなってしまい、
みんなそれぞれの生活が始まり、
最後には大造と政子の子、実の運動会で締めを括ってましたね!
やっぱ家族って、
何かあると、
一致団結するもんなんだろうし、
八女家みたいな協力し合う家族はなかなかいないですから、
本当に良いですよね(^-^)
一方、洞爺丸の事故で亡くなったかと思ったゆかりは、
一時は記憶喪失で、
その後、ストリッパーになってタバコを吸うくらいまでになって、
駆け落ちを決意して、事故に遭い、
家族を失い、
それが何もかもが嫌になってああいう風になったんでしょうね、きっと。
あんな風になってしまったら、
義男や政子、
八女家の人達と会わせる顔もなくなるのが普通ですよね。
途中から八女家と一緒に居たけど、
いきなり居なくなったのは、
八女家の仲の良さに入れなくて、
いられなくなったのかな?
最後の最後でちょっと出てきましたが、
食堂で働いている演出は一体…(笑)
あれはあれで、ゆかりは無事だよって教えてくれたのかな?
でも、まさみちゃんは今までに無いような役だったし、
お嬢様から波瀾万丈の人生を
見事に演じきっていたから、
凄く見入ってしまいました!!
女優さんにこんな事言ったら失礼ですけど、
やっぱまさみちゃんは凄い女優さんです(^O^)
他に思うところが、
つるちゃんが一番面白いキャラをしていて、(笑)
一番目立ってた気が…(笑)
それに、何回転職してたんだろう?(笑)
つるちゃんは房子の為に凄く頑張っていたのに、
何か可愛そうだったよね(^o^;
わが家の歴史の無いようとしては、
豪華なだけに、
登場人物がたくさん出ててわかりずらかったんだけど、
笑いや感動があったので、
まあよかったかな。
話が変わりますけど、
今回もガーナのCMがやっていて、
またまたテンションが上がってしまいました(^O^)(笑)
今回は全員バージョンの60秒だったけど、
これは締めを括るためだったのかな?
まだ観てなかったところを、今観終わりました(^o^;
第3夜は大造さんがガンで亡くなってしまい、
みんなそれぞれの生活が始まり、
最後には大造と政子の子、実の運動会で締めを括ってましたね!
やっぱ家族って、
何かあると、
一致団結するもんなんだろうし、
八女家みたいな協力し合う家族はなかなかいないですから、
本当に良いですよね(^-^)
一方、洞爺丸の事故で亡くなったかと思ったゆかりは、
一時は記憶喪失で、
その後、ストリッパーになってタバコを吸うくらいまでになって、
駆け落ちを決意して、事故に遭い、
家族を失い、
それが何もかもが嫌になってああいう風になったんでしょうね、きっと。
あんな風になってしまったら、
義男や政子、
八女家の人達と会わせる顔もなくなるのが普通ですよね。
途中から八女家と一緒に居たけど、
いきなり居なくなったのは、
八女家の仲の良さに入れなくて、
いられなくなったのかな?
最後の最後でちょっと出てきましたが、
食堂で働いている演出は一体…(笑)
あれはあれで、ゆかりは無事だよって教えてくれたのかな?
でも、まさみちゃんは今までに無いような役だったし、
お嬢様から波瀾万丈の人生を
見事に演じきっていたから、
凄く見入ってしまいました!!
女優さんにこんな事言ったら失礼ですけど、
やっぱまさみちゃんは凄い女優さんです(^O^)
他に思うところが、
つるちゃんが一番面白いキャラをしていて、(笑)
一番目立ってた気が…(笑)
それに、何回転職してたんだろう?(笑)
つるちゃんは房子の為に凄く頑張っていたのに、
何か可愛そうだったよね(^o^;
わが家の歴史の無いようとしては、
豪華なだけに、
登場人物がたくさん出ててわかりずらかったんだけど、
笑いや感動があったので、
まあよかったかな。
話が変わりますけど、
今回もガーナのCMがやっていて、
またまたテンションが上がってしまいました(^O^)(笑)
今回は全員バージョンの60秒だったけど、
これは締めを括るためだったのかな?