こんにちは。よこやまです。



新潟市内で
美容師・訪問美容師をしています












今思うと
すごいタイミング

昨年末
日頃お世話になってるお客様方に
感謝の気持ちとして
マスクをお配りした



10月に美容ディーラーから大量購入
1袋7枚入で
一枚一枚フィルム包装されていて
それが7枚入りなので
かなり高級感ありました

そんなの今売ってない笑
それを年末年始にお配りしましたが
その頃は
新型コロナウイルスも
まだ無くて
こんな世の中に
なるとは思いませんでした
会計時にお渡しして
『来年も風邪をひかないで
元気にお会いしましょう』
という意味で差し上げていました

お客様の反応は…

日頃使うから嬉しいという方は少なく

『美容室でマスク?シャンプーとか
じゃないんですか笑?』
『マスク?ほとんど使わないですが
もらっておきますね』
『あーマスクですか。。
ありがとうございます』
などなど

手ごたえはほとんどありませんでした

個人的には
喉が弱いので寝る時は常にしてるし
花粉症なので

基本的に沢山持っていたいという気持ちが
強い私は頂いたら嬉しいです



その頃(年末)は
あまり喜んでもらえない感じでした

ところが。。。
年が明け年末にご来店された方が
次のサイクルで2〜3月頃ご来店
皆さまからは
『あの時のマスク本当に
ありがとうございました
』


『どこにも売ってなくて…
でも頂いたものが
車ににしまってあったので助かりました
』

『この事態を予測してたんですか
』


『もっと欲しいです
』


『売ってください
』


私もこんな事なら
もっと購入しておけばと思いました

お客様に
日頃の感謝を伝えることの大切さを
実感しました



結果論ですが
お客様とコミニュケーションを
より深く取ることも出来ましたし
常日頃からお客様に出来ることは何か?を
考えていくこと大事ですね

続けていこうと思います






お読みいただきありがとうございました











