こんにちは。よこやまです。

美容師・訪問美容師をしておりますニコニコ






4年前の話


週一の介護職員初任者研修
が始まって
ちょうど二ヶ月が経過した頃

お店に車いすのお客様が
とび込みでご来店。




リクライニングタイプの車いすの方




その時は
初めて見るタイプの
特殊で大きめの車いす





メニューは
カットカラートリートメント



お店が車いす対応してないので
入口ギリギリ入れる感じ



私は入客中で
対応したお店のスタッフは
出来ないからお断りしてました。




その時 

勝手に運命的なものを感じ、
急いで店の外へ行き引き止めて
やらせていただきたいです!と
お伝えしました。






前後クロスを二枚巻き、
カットカラーをしました。
体を自分で動かすことが出来ないため
なるべく体への負担のないように
楽な姿勢でカットカラーを
させていただきました。

(このとき何が正解かわかりませんでした)



ショボーンショボーン
そして問題はカラーのお流し。
店舗内の形状に段差ありで
車いすからシャンプー台まで
段差を移動しなければいけませんでした。



ご自分で動くことができないため
ご主人にも手伝っていただき
そして店のスタッフと4人で
抱えながらシャンプー台へアセアセアセアセ


シャンプー台はフルフラットのため
体への負担はなく
大変喜んでいただきました
終わった後は
また4人で抱えながら車いすへ。
乾かしブローして終了
ドライヤードライヤードライヤー
 


施術後は
本当に喜んでいただきました爆笑




施術中、会話の中で
今までたくさんの美容室に行き
そのほとんどがお断りが多く
してくれるところもあったけど 

「大変だから」

という理由で
法外な価格の時もあったそうですガーン



だから今回してくれたことに

すごく感謝さいていただき 

今後もお願いします

というお言葉目

本当に嬉しかったです笑い泣き




そのとき私が今
訪問美容の勉強もしていて
介護職員初任者研修の講習に
通ってることを伝えると
すごく喜んでいただきました。



お店が車いす対応ではない為

これからは訪問しますとご提案し

今も定期的に伺っています

知り合いの方(車いすの方)も

ご紹介いただき

良いお付き合いを

させていただいてますハサミ





当時を振り返ると
私は訪問美容の  
勉強し始めたばかりで
経験はなく
とにかく必死
でした手




本当に

お客様が楽な姿勢で出来ていたのか?

辛くなかったのか?

そもそも楽しんでいただけたのか?

考える余裕は
正直ありませんでした。








サロンで自分のお客様の中に
そういう方が出てきたら
お伺い出来る準備として

少しずつ
勉強していこうと
思っていました鉛筆



  



でも
『今』お困りの方に
求められる事、自分の出来ることを
やっていきたいというふうに
心が変わりましたルンルン
ウインクウインクウインク







サロンは今でも100%
車いす対応ではありませんもやもや

店舗内の構造上仕方ない
ところもありますショボーン





サロン全体を通じて
車いすのお客様が安心して
ご来店出来るお店って
本当は少ないのかなと感じました






お客様から教えてもらうことは

沢山あって

少しでもお応えできるように

今後も

耳を傾けていこうと思いますキラキラ

ハサミハサミハサミ












お読みいただきありがとうございました!









四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン









新潟市内で
美容師・訪問美容師をします。



下矢印ご依頼やご質問はこちらまで下矢印


 






09089431778

  











このURLをクリックすると
yokoyama 訪問美容受付を
友だち追加できます。





サロンに勤務してる為ご返信に
お時間をいただく場合がございます。
ご了承下さい。








Instagram  facebookしています

フォローお願い致します