今日午前中、5頭目のキアゲハがカットパージし、今蛹ようのケースでワンダリング中。

個体によりこのワンダリングはほんと差があり、この子の前のこの子はあっという間に場所を決めて動きが止まった。
一昨日羽化して放した初ぱせりん
飛び立たった数時間後、凄い土砂降りで
心配してた…ら!昨日朝、仕事行くとき、ゴミ出そうと外にでたら なんと
ぱせりんが居た!!
ゴミを置き近づいたら、パタパタ飛びたち 私の上 クルクル飛びまわった。
去年 10歳の日本人の男のこの子が
国際昆虫学会のアゲハの研究が世界的注目を浴び、その子が言ってたのは
自分が育てたアゲハは 自分の周りを飛ぶ という話。頭では信じてたんだけど
きっと心のどこかでほんとに?と思ってたんだと。だから 昨日の朝体験した
ぱせりんは私を認識してるんだって感じ
実感して 感動した。
さて7/8 に卵から出てきたチビっこの
ナミアゲハ。
別のケースで育ててるんだけど
いまいち成長が遅いような
やはりアゲハもアウェイ感とかあるのかな???頑張れ。毎日見てるよ。
しかし…じゅうぶんだと思ったパセリ
みるみる無くなる(泣)
あんなに花も咲いていっぱいあったのに!慌ててネットで頼み本日到着予定
早く届いてくれ〜。