文明開化の花が咲く | ひよこぶたのブログ

ひよこぶたのブログ

ブログの説明を入力します。

なんでも飛びつく割に使いこなせず放置するタイプ。
FBもそのひとつ。先日思いだし見たらいっぱい友達申請 基本リアルだけしてたけど同じ趣味とかついついお友達(≧∇≦)

まあいっか。

そんななか 友達ではありませんか?に懐かしい名前。
ソッコー友達申請とメッセージ。

20代のころバンドやってた友達でよく行ってたんだけど30前かな、もう石垣に帰って漁師やるって。島に帰って結婚して子供できて、私がだんなと同棲始めたころかな?東京であったのが最後。当時の仲間数人 2歳くらい年上だったかな?
奥さんと長男くん紹介され、保育園に通ってた長男くんがどうも私に対しての態度が微妙で私もまだ子供いなかったからよくわからなかった。

お母さんによると大好きな保育園の先生に私がよく似ていたらしく照れていたとか。  か、かわいすぎる。

私の記憶にある彼は黒髪の長髪で20代のままなんだが
fbで最近の姿見たらすっかり白髪の角刈り?で でもいまも歌ってるみたいで
なんかうれしくなった。

あの時の長男くんはかれこれ20代後半だろう。

帰ってきたメッセージ 沖縄のヒヨコか!懐かしい!元気だったか?

こうやって繋がれる今って凄い時代だなって改めて思った。

あと、友達の友達の友達くらいの距離のアメリカンからメッセージきたけど
普通に自動翻訳で会話できてまたまた驚いた。

この感動を職場の20代の男の子に話したら

そうっすよ 何人か何歳かもわからない相手とオンラインでゲームしてますよ。
言われ 時代は進化してて、私は驚くばかりなんだよなあ。