3日目延長するか考えてたとこ
なんと前回も貸してくれた姉の友人が貸してくれ それからい1週間近く
その車のお世話になった。その車に入ってたのが80年代洋楽でおそらくCD1枚をリピート。
流れてきた曲 姉「カーペンターズ?」
「ちがうよJOHN LENNON Woman。」
私が10代だったとき流行ったそれらはほぼ全部聞き覚えがあり
いろんな思いがあるなか一瞬懐かしい時間へと。
ジャーニーのオープンアームズやポールマッカートニーのエボニー&アイボリー
ジョージマイケルの哀愁のカサブランカ
スパンダーバレイのトウルーを聞きながらマット思い出したり(≧∇≦)
そういや平成で80年代洋楽ブームあったよね。私はリアルタイムなんだが。
そしてその時思い出したことがあるよ。
ジャーニーを初めて聴いた 見たのは確かNHKじゃないかな
小学生の私
家電やさんだったうちの店で私は初めて見るスティーブペリ-
の熱唱に釘付けになってたら父の部下であるYさんが
「ひよここれ好きか?」と言ったのを鮮明に覚えてる。
いつも父を専務と呼ぶその人を数年ぶりにみたら老人になってて驚いた。
私もそれだけ歳をとったんだろうな。