沖縄のトイレの注意書き | ひよこぶたのブログ

ひよこぶたのブログ

ブログの説明を入力します。

これはイオンだったかな?
沖縄に糖尿病患者が多いのは知ってたけど普通にこういう注意書き
よっぽど多いんだなって実感。

昔の沖縄食は確かに健康長寿食だったかもしれないけど
戦後はアメリカ文化がどーーーっと入り込み食生活もだいぶアメリカナイズ
されたよね。

昭和はまだそんなんでもなかった。肥満のアメリカ人見ると ドア通れるの?
と心配になったもんだけど豊かな平成は県民もだいぶヤバい肥満が増えたとおもう。




あと気になったのがこれ

ホテルのトイレにあった注意書き
とってないので同じようなのネットからお借りしました。



紙をごみ箱に捨てるの?って不思議に思ったら

ブラジル人が多い地域で長年暮らしてる姉によるとブラジルではごみ箱に捨てるのが常識らしい。まさにところ変わればだね。



で、これは焼き大豆 以前静岡のアメトもさんがblogってて探したけど
東京になかったので沖縄で見つけたので即買いしました。


ピーナッツよりヘルシーかなって♪