またしても起きた高齢者ドライバー | ひよこぶたのブログ

ひよこぶたのブログ

ブログの説明を入力します。

頻繁におきるこの手の事故
いやもう事件?

今日の池袋の高齢者ドライバー87歳
こういう事故をみるとほんと法律で変えられないのかと
ジレンマを覚える。

一昨年うちの父親が倒れ入院したのが85歳 駆けつけた病室にいたのは
車の保険会社の人

7、8年ぶりにあった父親の激痩せぶりに驚く私に保険会社の人は
「娘さんですか?もう無理だと思うんだけどお父さんどうにもうんと言ってくれなくて困ってるんですよ」

数年前から父親の車のことは心配してた。

が、誰が言ってもましてや家族の話なんて聞く耳もたない。
そして姉も私も遠方に家庭があり具体的には動けてないのが現状だった。

私は思春期から父親とは不仲でなかなか普通の会話もままならない
姉が説得してやっと免許返納 車の処分を承諾。

自分で歩けないトイレもままならないのに車は手放したくないという心理は
わからなくもないけどだからと言って許されるものでももはやないのだろう。

家族の責任。そうかもしれない。
でも自分の家庭を考えると 家族ではどうしようもない父親の権力というか
家族で取り上げたりできない現状がある。母親の意見なんて耳傾けたらサイババ以上の奇跡 ゆえに殺人者にならないために
強制力のある法律みたいなの 本当つくらないといけないと思う。

私の父は幸い事故を起こす前に入院となり
私は不幸中の幸いだと本当に思ってる。

いくつ命がなくなれば 法律になるのか

自主返納じゃまだまだ死ぬのは目に見える。