子供の頃の初詣 | ひよこぶたのブログ

ひよこぶたのブログ

ブログの説明を入力します。

子供の頃のお正月ってどんなんだっけ
って考えてた

中学生くらいから反抗期で(笑)あまり家族と過ごしてなかったかも

それでも記憶を辿れば小学生のとき
家族で初詣に行った記憶を思い出した

まだ小さな歳の離れた弟
作業服ばかりの父親のたまに着るスーツは
ガラが悪くカタギには、みえなかった。

懐かしい
この近くに自営の店があり 
今はだいぶキレイになった海も当時は汚かった


通称なんみんはラブホや風俗が立ち並ぶ
まあ子供が遊ぶには独特な感じだろうがそれでも子供の多い土地柄 公園もあったり

ラブホの出入口は複雑になってたりして
いい遊び場だった


一昨年 久しぶりに近くまで行ったら
波の上神宮自体は殆ど変わらないままで

変わりゆくもの
変わらないままのもの


そういえば今月 
近くに行くから 寄ってみようかな