たまに思いだす
娘がまだ小さい時訪れた
旦那ちゃんの実家 といっても本人が高校生の頃離婚してるので
生まれ育ったその家に住んでるのは父親と後妻さん。
とても田舎で通りかかるのは皆知り合い
そんな昼下がり何人かが家にあがり雑談してるなか
父親の友人が
「〇〇旦那ちゃんの名前 もいい大人になったんだからお父さん達旅行に連れていくくらいの親孝行してやれよ」
帰ればとてもよくしてくれて感謝してるのものの
親孝行というものしたかと言われたらなにもしていない。
結局あの頃の生活から対して進歩もなく
毎日いっぱいいっぱいで娘も高校生になったが
相変わらず親孝行の旅行なんて余裕はなくて
それどころか母方に引き取られた旦那ちゃんとの結婚のとき
母方の親戚と私の親は会ってるが
父親のほうには会わせてさえない。
今更どうにもならないけど
罪悪感持ちながら
多分何も出来ないんだろな。