ジェネレーションギャップとコミュニケーションスキル | ひよこぶたのブログ

ひよこぶたのブログ

ブログの説明を入力します。

テスト期間中でしばらく休んでたバイトに行って帰宅した娘

「疲れた~もーきいてよ。」

始まった(≧∇≦)


休んでる間によくシフトが一緒になってた社員が移動になり
今日 初対面だった社員が感じ悪かったらしく

よくよく聞いたら 
接客業であるそのバイト お客さんに頼まれたものをその社員に頼み
自分は本来の業務をしようとしたらシカトされたらしく
結局自分でしたらしい。

社員30代男性


そりゃ高校生のバイトに使われる筋合いないって思ったんだろうね。
が、高校生は 仕事なんだから頼んで何が悪い!

どっちの気持ちも理解できる。


多分今の若い世代はうちのこみたいな感覚多いんじゃないかな。
30代の男性社員 いらったのもわかるが
高校生相手に 接客業という職業柄 シカトという教育の仕方は
ちょっと稚拙かな~

まあ娘には 言い方は気をつけるように注意。