ことばの日にブログを書こう!
▼本日限定!ブログスタンプ
タイムリーな事を考えてたよ。
人は言葉を持ったから進化してきたでしょう
(退化否めぬとこもあるんだけど)
だからやはり 言わずともわかるだろうって、
ダメなんだと思う。
どんな関係に置いてもね。
最近 いちいち言い方がムカつく&言葉が足りない上司(認めてないけど立場上)に
ものの言い方ってあると思うんですけど?
言ったら仕事のことでしょう?と赤い顔して口を尖らして言ってきたので益々不愉快になり
冷たい視線で黙らせた。
コイツの口癖が、言って!なんだけどそもそも筋通ってないし威圧的なその言葉の裏に黙ってとか、謝れを感じる人も少なくないと常に感じてたので一切謝罪しなかった。
昨今言われるセクハラ パワハラも
信頼関係あれば対して問題にならないと
思う。
その信頼関係もなくして 自分はこんなに実績もあり立場もあるんだから受け入れられて
当然という態度では誰にも信頼されない
されてないし。
遠い近いに関わらず大切にしたい関係とは
言葉惜しまず話ししようと思う。
ただ、コイツに関しては存在自体不愉快レベルなのでなるべくのシャットアウトで
乗り切るしかないと感じるよ。
ありゃブログネタが
仕事の愚痴になっちゃった♪