私は元来結婚は無理だと思ってたところ 物好きな相手から求婚され
そんな未来もあるのかなと夢見てしまい あれよあれよと人生半ば。
職場の若い女の子は街コンなるものに積極的にでかけ
凄い行動力だな、って思ってた 見事今年結婚したよ。
私の年代ってバブルがあり 景気よかったから拗らせてるひとが
多いのかもと思う。同級生に独身も多く 40過ぎてもこれから出会って結婚して出産と言ってた人が何人かいて、確かに女性の体力は昔よりあるから
何とも言えなかったけど 30代半ばで産んだ私は確かにきつかったよ~。
仕事もお金も充実して でもやはりパートナー求めるのは人間の本能的なものなんだと今は思う。19歳で家を出るとき父親に私は一生結婚しないと言ったら人間それでは生きていけない 10代の私は反発しかなかったけど
その時の父親の年齢になり わかることもある。
前に見た結婚相談所の番組で バツイチの男性がデートしてるのみて、
もう、女性を部下扱いしてて、会社でも女子社員からは一緒に飲みたくないおじさんなんだろうなと ありありと感じた。
こんな客観性もなくして、仕事は出来るんだろうから不思議
で 女性はどうなんだろうと 探したら47歳 年収700万というキャリアのある女性の婚活のドキュメントがあったので見たら 同じこと感じたよ。
男性と二人で話してるのみたら なんだろ やはり上から喋ってる感じで
婚活パーティーだから相手選んで成立なんだが
女性が選んだその相手は他の人を選んでて
後からインタビューされ 彼女はあなたを第一希望にしてましたが?
わかってたら第一希望にしたが、自分には到底高嶺の花だと
なんだがなあ
もうね、
うまく言えないが恋愛不動産屋さんって感じた。
就職 賃貸 同列に恋愛相手探しがあるのは
おかしいんじゃないかって
まあ、余計なお世話は重々承知
あと アドバイザーがこんな服きてまず最初の会話で相手を褒めなさいとか
ゴメンキモい(≧ω≦)
好きな服きて思ったこと会話にして恋してよ。