お節料理 | ひよこぶたのブログ

ひよこぶたのブログ

ブログの説明を入力します。

今日 職場で話題になったよ。

お節料理って甘かったり 味が濃いのは何故か?

若い子は結構知らなくてびっくり

お節料理は、昔は三が日 いつも忙しいお母さん達が台所に立たなくて良いように作るものだとの認識  あってる?


私が生まれ育った沖縄ではそもそもお節料理とかお雑煮とかの習慣がないんだが。

で、今 元旦からスーパー開いてるし
お節料理って風習で、そういうの出来るのは余裕あるお家なんじゃないかなと。

余裕なくても、大切と考える家庭では作るのかもだね。


娘が、小さいころはインチキお節料理つくってたけど

アレルギっ子食べられないものだらけで
今は私の作るインチキお節料理よりおいしいものいっぱいあるから



お節に限らず 何時か


順番なら私が先に逝くだろう

そのあと


ひとつでも

ママが作ったあれが美味しいかった ってあったらいいな。