棄てられるCD | ひよこぶたのブログ

ひよこぶたのブログ

ブログの説明を入力します。

おかしいよね。どう考えても。

山に大量のCD棄ててニュースになったけど、普通に合法に棄てられてるCD
どれくらいあるんだろうね。

私も最近 断捨離ですてたけど、一枚一枚思い入れあって好きで買ったもの達。
だから捨てられずずっと持ってた。


全然違う。

このビジネスシステムで経済は動いてるのかもしれないけど
ずっと気持ち悪いって感じてる人も多いんじゃないかな。

好きなアイドルを上位にしたいのも
好きなホストを上位にしたくてお金を使う心理と同じなら

投票権自体売買するとか?まあ、それができないから聴かれもしないCD
お金動かすため利用してんだろうけど。

だからあれはいかにお金を使ってくれる人がついてるかのランクであって
人気とかとは別でしょ。


昔食べないのにシールだっけかな?欲しくてビックリマンチョコ大人買いするのが流行った時に 道にシール抜かれた大量のビックリマンチョコ見て
いや~な気持ちになった。


食べられるのに食べずに棄てられるチョコ
聴けるのにきかれずに捨てられるCD


気持ち悪い。