遠方に住む両親 10 | ひよこぶたのブログ

ひよこぶたのブログ

ブログの説明を入力します。

先ほど父が入所したホームの担当相談員さんから電話

母が今日退院し父の待つホームへ入所。一週間ぶりの対面にお互い笑顔が
見られたとのこと。

心配していた母の病状の回復ぶりはすごく
まあサクサクではないだろうけど、自力で歩けるくらいらしい。
よかった。送った手紙も無事両親に届いたと。

電話に関しては母がわりとしっかりしてるのでプリペイドなど持たせたいかなと姉と相談しようと思う。

心配していた父の拒食、驚いたことにちゃんと食事とってるらしい。
もしかして父も普通に歩けるようになるかも。

それはそれで怖い気持ちもあるんだけど。

もしかして との気持ちもよぎるが
いやいや、認知は確かにあるんだしやっぱり二人だけの生活は視野にいれられない。

始まったばかりの両親のホームでの生活

相談員の方がいい人で逐一連絡くれる。任せようとおもう。
無責任かもだけど私はあした娘の三者面談。私の家族の生活もある。