薬飲む? | ひよこぶたのブログ

ひよこぶたのブログ

ブログの説明を入力します。

私は嫌いでめったに飲まない。

薬について考えるようになったのは子供ができたから。


若い頃 生理痛が酷く毎月ヒトハコ バファリン飲んでた。
一回2錠が4錠飲まないと効かなくなり
接客だから薬なしでは働けなかった。

一人の体から家族を築くようになり身体のこと考えるようになり
アレルギー体質でうまれた娘のこと知りたくて
色んなこと勉強するようになるにつれ 薬が恐くなり
もともと丈夫だし 私はほとんど薬飲まなくなった。

基本今も考えは変わらないけど
娘に関してはかわいそうなこともあったかもしれない。

信じられなくてインフルエンザの薬拒否したり
だからほんとは楽にすむのに何日も辛い思いさせたり

でもきっとだから今強くなっててくれたらなあ。わからないけど。



そんな私自身はほんとめったに薬飲まないんだけど

今日痛みどめ飲みました。

膝が痛くて 痩せ我慢した二日間


堪えられず

仕事できないなと判断

が ロキソニンと同じ効用って書いてあったけど
まったく痛みがなくなるわけじゃなく半分くらいかな。




明日も仕事だけどどうしよう 飲むべきか
悩む。

炎症押さえるって書いてあるから飲んだがいいんかな。

痛いのが麻痺されるのは恐いという気持ち。