今時の高校進学の選択 | ひよこぶたのブログ

ひよこぶたのブログ

ブログの説明を入力します。

わからないことだらけで驚きの連続だった。

私の頃は確か行ける学区が決まっていて 普通科ならそんなに
選択肢はなくだいたいは3,4高校くらい

あとは商業 工業高校で 私はいきたい科のある工業を選択したんで
同じ中学から受験したのは5人くらいで同じ科は私のほかはもう一人だけだった。


それでも誰も知らない環境に飛び込んでいくというのは
当時は珍しかったんじゃないかと思う。


娘 誰も同じ中学出身がないほうがいいとは言ってたけど
先日 卒業式でもらった資料 卒業生の進学先一覧見たら 娘の高校に進学したのは本当に娘一人だった。


私も娘と同じやりたいことが明確だった。

明らかに違うのが人間関係。
私は中学3年って殆ど人と係わらなくて だからって別にイジメられてたとかじゃないけど清算したい気持ちは強くあった。

でも娘はそれなりにやってるから
でもリセットしたいってのはやっぱりそういう時期なのかな?

今は部活がまだ忙しいけど月末の最後のイベントが終わったら
友達と遊ぶ予定目白押し。
私とは明らかに違うタイプ(≧∇≦)

何やら仲良しプリクラもワンサカ。


新しい環境でいい出会いがあるといいね。があるといいね。