職場の人が野沢にスノボ行ってきて温泉入った話きいていいなーと言ったら
ドウリョウのUさん、温泉、嫌いじゃないけど一回でいい派らしい。
スノボの子も私も温泉行ったら数回入る派
温泉って素晴らしい日本文化?だと思う
かくいうわたしは沖縄生まれ育ちで
小さい頃は湯船に入ったりしたけど
お風呂っていうとシャワーだけ。
湯船は物心つくころからはあるだけで
使わなかった。
19歳で東京に来て
どの時点で温泉の良さを知ったのか
忘れてしまったけど今は大好き
暫く行ってないが
20代前半 親友が山形に嫁ぎ
結婚式に出席するため行ったんだけどんだけど温泉のあるホテルに泊まったのに
部屋風呂ですませたんだよ。
その頃は温泉の良さわからなかった。
同僚にそんな話したら
やはり暑い地方で育ったから文化がアジアなんだよ と。
そうかもね。
でも温泉って素晴らしい🎵
良さ知らない人は人生少し損してる❗
と、言いつつ今すぐ行けないから
うちのお風呂でバブでも入れて
暖まりますよ。