遠い昔、観た映画
確かジェミーリーカーチスが出てた。
探してみたらあったよ♪
小学生だったんだなあ。
当時まだハロウィンは日本では一般的でなくて 映画の影響でなんだか怖いイメージ持ってた。
地元沖縄 今はなき琉映本館というとこで観て、海外のカボチャはあんなにデカイのがあるんだなあとか
これ、殺人鬼が次々人を殺すホラーなんだけど、やっつけてもやっつけても生き返る。で、やっと倒したのに凶器を側に置いたまま離れるから生き返った殺人鬼にまた
襲われる主人公
まるでドリフの「志村後ろー!」
2作目のブギーマンと内容の記憶が混ざってるかも。
で、印象的だったのが、訳された日本語。
英語でなんて言ってたのかわからないけど
多分ナイスとかクールとかって
女の子が男の子に吐いた台詞
「イカすわ♪」
イカすわって!なんかスゲーと思ったよ。
当時そんな言い回しするひといないし
イカしてる→かっこいい
訳されたかたご年配だったんだろね。
と、いろんなこと思いながら
ハロウィンというものを知った子供でした。
今日ハロウィンじゃんね。