学生時代 | ひよこぶたのブログ

ひよこぶたのブログ

ブログの説明を入力します。


朝っぱらから 子供のころきいた歌をいろいろ考えてた


で 歌詞の断片からこの曲


ペギー葉山ってたしか、私が小さいとき
子供番組にでてて、祖母から歌手なんだよときいた。









覚えてるのが

凄い想像したんだよね。


蔦の絡まるチャペル♪


大人になってピッタリなとこみつけたよ。
確か新大久保の協会。





秋の日の図書館のノートとインクの匂い♪

当時はまだ万年筆?か、インクをつけて書くのが普通だったのかな?わからないけど

匂い

私も古本が、好きで匂いってわかるんだ。



誰か知らない人が引いた赤線の文とか
今はきっともうないね。




平成は平成のノスタルジックとかあるのかな?