ドゥービー・ブラザーズ聴くと沖縄思い出す。
壊れる時は続くもので
暮れの23日、お風呂がつかなくなり
大家さんに電話。
時期が時期だけにすぐ行けるかわからないと言われ、クリスマス直前一気にブルー。
幸い翌日業者さんよこしてくれその日に使えるようになった。
そして年が明けたら2日朝、ホットカーペットが御陀仏( ; ゜Д゜)
幸い休みだった旦那ちゃんがこたつ買ってきてくれた。

考えると洗濯機も冷蔵庫も娘生まれる前から使ってるからいつ壊れてもおかしくないんだよなあ。
お風呂も前におかしくなって新しいのに変えてもらったの娘小さいときで、10年過ぎてるから、また取り替えてくれることになったよ。
古いものは壊れてくね。
当たり前だけどなんかいつまでもあると思いながら使ってるからビックリする。
人も何時までも元気じゃないんだよね。
会いにいかなきゃな。
旦那ちゃんのおばあちゃんに凄く久しぶりに会ったよ。
私のおばあちゃん思い出したよ。
またね、おばあちゃんって手を擦ったら
涙がでてきた。
何もかもわからないけど可愛い笑顔
明日からまた日常