田舎育ちの都会暮らし | ひよこぶたのブログ

ひよこぶたのブログ

ブログの説明を入力します。

田舎暮らしと都会暮らしの違いは何だと思う?ブログネタ:田舎暮らしと都会暮らしの違いは何だと思う? 参加中
どちらも一長一短で

田舎は干渉しあいながらも協力しあって生活してるから、都会みたいな孤独感は生まれにくい気がするよ。

わからないけどね。

私は昭和の沖縄生まれ育ちだけど、沖縄でも那覇市で一番都会のほうだからまた、ほんとの田舎の生活はわからない。

でも東京に今長いことすんでるけど、ここみたいに同じアパートでも挨拶程度で名前すら知らないなんてのはなかったかな。

歳を重ねるにつれ、コミュニティのしっかりしてる田舎のよさが見えてきたよ。
特に子供ができてから。

私のような人付き合い苦手なタイプは
ある意味都会での核家族生活は厳しかった

と、過去形なのはもうだいぶ子供大きくなって楽になったから。

若くて独身者、なら都会生活が断然いいだろうけど
家庭を築くなら田舎のほうがいいのかな。

私たちは今更戻れないけど。


東京でももともと地元の人は根付いたコミュニティはあるから、田舎から都会に来たわたしらみたいなんが、孤独感あり生きづらさ感じがちなんかも。


自由を手にいれたら孤独もセットですよ🎵

まあ、性格で何処にいてもうまくやれるひともいるんだろうが。


とりま

車なし免許なしは田舎じゃ、暮らせないだろうね。

チャリさえのれない私( ; ゜Д゜)