
浦島太郎を竜宮城に連れていったと
されてる海ガメ
初めて見たのは小学校の低学年の時
海の側に住んでる親戚の家には
海水を引いた大きな浴槽みたいなのがあり
そこに沢山の海ガメの赤ちゃんがいて
私は一瞬で心奪われた。
一匹連れて帰りたいと懇願したが
育てられるものではないと
そりゃそうだ(*≧∀≦*)
海ガメって卵から孵ってもほとんどが
死んだり食べられたりするから
減る一方で
当時親戚の家では近くの浜で海ガメが
産卵すると卵のうちに持ってきて孵化させ
あるていど大きくなったら海に返す
ということをしてた。
亀って長く生きるから
もしかしたらあのときの海ガメが今もどこかの海を泳いでるかもね。
最近はマンボウが絶滅危惧種になったらしい。
水族館でしかみたことないけど
いなくならないでほしいなあ。