パタリロを知ってるのはもう
アラフィフと呼ばれる世代なんだろね。
旦那ちゃんがいきなり
「パタリロの作者って男性だったんだよ?知ってる?」
知らなかった(゜ロ゜)
マヤミネオ?繊細な絵、少女漫画だからてっきり女性イメージ
当時としてはなかなかタブーだった
同性愛も
とか書きながら
風と樹の詩とかも人気あったし
なんだっけそういう専門誌も流行ってたからタブーでもなかったのかな?
今見たらまた面白いかもね。
MX あたりで、やらないかなあ♪
私の大好きなマカロニほうれん荘のキンドーちゃんもおねえだったね(*≧∀≦*)
そうそう
バタリロ、沖縄でいきなり放送中止になったんだよやっぱ教育的によろしくないてきな意向があったんかは知らないけど。