長くしてたようなつもりだったけど
考えて見たら10年もしてない。
家出て最初は同級生と暮らし
すこし独り暮らし始まったがすぐ、
彼氏と一緒に暮らし初めて
別れてからが長かった独り暮らし
3部屋目で最後。結婚決まったかろうじて20代、独り暮らしの終わり。
ひとりは楽だけど、若かったからやれてたのかなとも、今思うよ。
人が一人で生きてくのは
余程の、精神力が必要な気がする。
私は今三人、家族で暮らしてるけど
子供は大人になればいづれまた自分の家族をつくるだろうし、
旦那ちゃんとは一緒だろうが
一緒には死なないだろうから
どちらかがまた独り暮らしになる
可能性があるわけだ。
私は、一人になったら今
耐えられる精神力に自信がない。
正直な気持ち。