これもジェネレーションギャップ? | ひよこぶたのブログ

ひよこぶたのブログ

ブログの説明を入力します。

LINEでの遅刻や早退や休みの連絡はあり? ブログネタ:LINEでの遅刻や早退や休みの連絡はあり? 参加中
私はなし
今、結構そうらしいよ。
私の、世代は考えられないが。

旦那ちゃんとこバイト若い子が多くてやはり欠勤連絡lineでしてくるらしく、前それってどうなの?愚痴ってた。

でも、上司である旦那ちゃんも
シフトのお願いlineでするから
どっちもどっちなんかな。
わからんが。

私18歳のときバイトしてた店で
同い年の男の子が休む連絡を母親が電話してきて「瀕死なんか?」

笑ったことがある。社会人なんだからさ、お母さんがて(;つД`)

平和になった日本の精神年齢は
下がりまくりだね。



特攻隊の手記読んだとき
昔の10代って凄い、大人だったんだなあと思った。


時代と環境。
LINEでの遅刻や早退や休みの連絡はあり?
  • あり
  • なし

気になる投票結果は!?