暑いっすね(;´д`)
だからちょっとヒンヤリする話
しないかもだけど(笑)
私は幼少時、母方の祖母と、母の姉の伯母と木造の借家に住んでたんだけど
就寝電気を消してもなかなか寝つけないでいると
ボロな、木造の家、隙間だらけ
電気を消した家のなかに隙間から射し込む街灯。
祖母がそれを指さし
「いつまでもオキテルトほら、あそこから
めんたま幽霊がやってくるよ」
とよく脅かされた(笑)
不思議なもので布団のなかで見つめてると
本当のめんたま幽霊に見えて
怖くて布団被って寝る。
子供が小さいとき、遊んでたママ友達は、
遊んでて帰りたがらない子供に
「グズグズしてるとみどりのおじさんが来るよ~♪」脅かしてた(笑)
大人もあの手この手で頑張ろ♪
いつの時代もね。
あ、でも私、娘が小さいとき
「ママは嘘つきでできてる」言われたことあるよ。いいんだよ。そこに愛があれば
(*≧∀≦*)