
夏休み初日の本日
娘が部活から帰宅するのを待って
二人で行って来ました♪
江戸東京たてもの園は、都内在住および
在学の中学生までは入園料無料と
ありがたい施設。
しかも本日、親子ふれあいデーとやらで
私の入園料も半額。ラッキーー(笑)

しかし、夏休み初日の昼あと
覚悟してたけど、まー混んでました(笑)
でも見応えはあったよ。
なにが感動したかって、やっぱ精巧につくられた模型。
油屋はいちばん感動。
しゃがんで地下のボイラー室、釜じいがいそうで探してしまった。
あ、ここカオナシが現れて、千が開けときますねって言ったとこだ!とか、
この階段すごい勢いで下りたとこだね!と
娘と大騒ぎ(笑)
ハイジのも凄くよかった。
さつきとメイのおうちも。すごい覗いてしまった。お父さんの書斎や、お風呂場もそのまま。
アリエッティのおうちや、タタラも
まだまだやってるので
すいたらまた行ってみよう

で、久しぶりに屋外も見て回った。
懐かしい感じの建物、風景。


娘は井戸で水をくむ初体験。
で、
「あ、あれ、どらえもんにでてくるやつだよね?」

入ってみたかったんだって
ないもんね。土管。

さて、思いでのマーニーはいついこうか。