煙草。
私は吸わないけど
また規制されるんだね。
店先の灰皿が撤去とか。
私も酒依存あるから、控えないといけない
強迫観念あるけど
煙は他人にも影響するから
だんだん厳しくなるさね。
全く無頓着だった私も子供できて
敏感になった。
煙草吸ってた旦那ちゃんには
外ですってもらうようにした。
すべては子供のことが、心配だから。
でも
もう子供も中学になり、そんな心配も
いらなくなり
そしたらあまりにも糾弾されてる
喫煙者が、気になった。
確かに喘息があったりしたら
ほんと、問題なのかもしれない
何が正しい
私もわからないんだけど。
娘に聞いてみたら
好きなひとが吸ってたら体にも悪いしやめてほしいとのこと
そっか
でも嫌いじゃない香り