6月だというのに真夏日が続いていますね晴れ
梅雨明け宣言も本日出ましたし…梅雨入りが今月中旬だったのを思うと、まだあまりにも雨が降っていませんよね👀💦
夏に水不足にならないかな?と思ってしまいました。

教室の方では、発表会のホール抽選会…高槻や京都と3回目の挑戦にして、やっと確保する事が出来ました\(^o^)/
今年は3年ぶり 3人の講師達による合同発表会です🎶  
今回のホールのピアノはスタインウェイ社製🎹🤗 客席も広くて音楽会には良いホールですよ

日程も例年より半月ほど早くなったので、7月に入ったら徐々に曲決めも始めていく予定です☺️

日頃からバイエル、チェルニー、ハノンなどの基礎練習をしっかりして粒の揃った響きの和音や、早めのテンポでも音色が不揃いにならないように集中して自分が出している音を聞きながら練習に励んでくださいねルンルン
それが発表会で演奏する曲のレベルアップした仕上がりに必ず繋がりますから😊👍

春先から通い始めている4〜6歳の園児さん達…マンツーマンの
30分間 なかなか集中力が保たない年齢ですが、今年の皆さんは驚くほどきちんとレッスンを受けてくれる様になっており、私もとても嬉しく思っています🤗
これからも頑張って、子供たちと楽しいレッスンを続けていきたいと思っています🎶🎶
くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる

6月中旬、横浜の大國魂神社という⛩で初孫のお宮参り&お食い初めをしてきました。

コロナ禍もあってご祈祷の時は 赤ちゃんとパパママ以外の人は本殿に入れず、でした…残念😂

可愛いお食い初めのお膳🥰


散歩途中の美しい紫陽花🥰


社会人となり遊んでくれていたお兄ちゃんがいなくなったため、私のストーカーになっているクッキーです🐶💦