明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします

年末年始はとても晴天に恵まれましたね☀️ そんな中、コロナ🦠で帰省や初詣もままならない方達も多かった事かと思います🙁
我が家も東京の長男の帰省が中止となり、いつもより静かな新年を迎えていました☺️

レッスンの方では発表会を終え、気分転換に弾きたい曲をみんなに聞いたところ…「鬼滅の刃」の『紅蓮華』や『炎』を弾きたいという子達が続出😅
この冬休み中は頑張って練習している事かと思います🎶 休み明けに聴かせて貰うのが楽しみです☺️

久し振りに📙『ピアニストの言葉』からです
「同じテンポを保つこと」キム・デジン
「左手は指揮者だ」F・ショパン
レッスンをしていると生徒さん達のテンポの揺れをよく注意しています。
お勧めとしては、片手練習の時からメトロノームを掛けて頂くか、メトロノームだとズレて上手く弾けない場合は、使ってない方の手で腿を軽く叩いたり、足先で床を叩きながら…と、ゆっくりでも速めでも常にリズムを感じながら練習して貰いたいと思っています😀

弾きにくい箇所が遅れるだけでなく、弾き慣れた部分が必要以上に速いテンポに走りがちなので👀💦 正確なリズムは演奏の基本の一つでもあるので注意して練習に励んでくださいね🍀


ルンルンルンルンレッスン室の風景ルンルンルンルン
恒例の 生徒さんからの年賀状をご紹介しますね。
毎年とても楽しみに読ませて頂いていますよ…ありがとう🥰
くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる
先月、大山崎山荘に紅葉を観に行ってきましたよ🍁

山崎に住んでいる時は 近くなので時々、歩きに行ってました

山荘の庭園内は🐶の立ち入り禁止だったので、手前までの散策でした😐💦

クリスマスは京都駅ビルの駅ピアノを弾いてみましたよ🎹
寒い夜で 鍵盤も冷たくて指が大変でしたが、良い記念になりました🥰
クリスマス仕様の京都タワー🗼

⛩水無瀬神宮にて初詣⛩

去年よりずっと人が空いてました。分散参拝をしてる人が多かったみたいですね☺️

クッキーも寒くなったのでケープ着て散歩してますよ🐕🚶‍♂️

今年もよろしくお願いします🐶