梅雨入りしてからも32度超えの夏日があったりと、あまりまだ梅雨らしい雨が降っていませんでしたが…今日はかなり激しいですね☔️👀

6月からは自粛されていた生徒さんも全員レッスン再開となり、また毎日賑やかな教室となっています🎹

数年前から取り入れている「バーナム教本」…4〜8小節ほどの短い練習曲ですが、普段使っているバイエルや、子供の名曲集ではまだ当分先まで出てこないような 音の跳躍や速いテンポ、指の回転にペダルの使用などが出てきます♫
これを面白がって興味深く熱心に練習してくれる子と、音読みがしんどくて練習が進まない子に分かれる様ですが…課題をあげた時に一度、一緒に練習してあげると少し頑張れる様子🤔 
改めて「バーナム教本」の良さを感じながらレッスンしていますよ🤗

コロナ対策としましては、教室の方ではエアコンをしながら窓を開放してレッスンをしていましたが…最近はかなり暑くなってきましたので、30分毎に5分間の換気という形に変えています。扇風機を使っていれば、この程度で部屋の空気は一通り入れ替わるそうです🍀

🌼レッスン室の風景🌼
毎年4月に写真を撮りレッスン室に飾っていますが、今年はやっと今月全員分揃いました🤗
みんな少しずつお姉さん、お兄さんらしくなっていて…こちらも教室での楽しい恒例行事となってますよ☘️ 

ギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザ

先週末、4ヶ月振りに京都嵐山にプチ散策に行ってきました。
観光地には徐々に人が戻り始めていますが、それでも まだまだ空いており ゆったりと歩けましたよ😊




初めて動画も載せてみましたおねがい



竹林の中には沢山、ナイフで中国語やハングル語の落書きがされている竹があり…上からグリーンの目隠しテープが貼られていました😨
調べてみると100本程、記念の文字などを刻まれているとの事…なぜこんな綺麗な竹林を傷付けるんだろうと、悲しくて腹立たしくなりましたよ😓
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️
トイプードルのクッキーも7ヶ月となりました。

警戒心が益々強くなり、小さな番犬になってきてます🐶💦
大人に囲まれて育っているせいか、小さな子供には免疫が無くて、会うと吠えてしまうので…生徒さんに見せたり触れてもらったりは今は控えています。
もう少し大人🐕になったら遊んであげて下さいね