こんにちは

レッスン室の風景















今日で今年度も終わりですね。
1月末から全く静まる気配のない新型コロナ ウィルスの影響で、春から新学年の小中高校と学校の予定がはっきりせず、保護者の皆さまは何かと落ち着かない事かと思います

🎹教室の方は3月中お休みされた生徒さんはごく少数で、ほぼ通常レッスンが出来たので良かったです

2週目からはレッスン室に到着すると、私が声掛けしなくても洗面所に手を洗いに行く子供たちも多く…感心していました

まだ当面はマスクに除菌、手洗いで予防を続けねばと思っています💦
学校はお休みでもピアノの方は一緒にお休みになる事なく、コツコツと皆さん練習を続けておられましたよ🎶
上級生はバイエルが終了に近づいている人が多いですし、ここ2年ほど前から取り入れ始めたバーナムの楽譜は、低学年の生徒さんの良い基礎勉強になっています

バーナムのレッスンでついつい時間を取り過ぎてしまう事が多いので、少しバランスを考えねば…と思っている所です😅
4月からは年中さん〜高校2年生までと幅広い生徒さんでの新しい1年が始まりますが、その子その子に合ったレッスンを目指して次年度も頑張りたいと思っています





音大時代の友達が、大学でバイオリンを専攻され 今は小学校の先生をされているお嬢さんと我が家に来てくださり…レッスン室でプチ・コンサートをしてくれました🎻
「チャールダッシュ」や「ハウルの動く城 」など数曲演奏

目の前での演奏はホールとはまた違って音色に迫力があり、ウットリ聴き入ってしまいましたよ














先月からうちの子になったトイ・プードルのクッキー♂
生後4ヶ月半となり、毛も伸びてかなりボワボワに



まだ仔犬なので かなり甘えん坊で、家族の膝の上で過ごす事が多いのですが…お出掛けがし辛い自粛ムードの中、とても癒されています

毎日近所を散歩していますが、青葉地区の桜が満開となっていましたので載せますね🌸