今年は6月だというのにカラッと爽やかな日々が続き 過ごしやすかったですね(^ ^)
梅雨入りは昨日6/26と、過去最も遅かったそうです目

そして今日は朝から一日中 雨でジトジト☔
一気に不快指数も上がった感じですが、教室は先週からエアコンを強めに入れてますので、子供達は気持ち良さそうにレッスン受けてくれていますよ(^^)

今月は各生徒さん、落ち着いてレッスンが進んでいた様に感じています。
学校での大きな行事も少なく、中学生も学校生活や部活動にも慣れてきた様子で…定期テスト中でも皆、レッスンのお休みや変更をされない事に いつも感心していますあせる

発表会はまだまだ先ですが、高学年の何人かは 早めに練習に入りました
小さな生徒さんは夏休みお盆明けくらいから曲を決めしていきたいと思っていますよ(^。^)

今年も3人の先生との合同発表会なので、時間的に長い曲は弾けませんが…難易度は各自 去年よりは高い曲に挑戦して、秋に向けて頑張ってもらいたいと思っています
一緒に頑張りましょう٩(^‿^)۶


今月は神戸や東京に用事で出掛けたのですが、お天気も良く、薔薇や紫陽花が満開の時期なので、一緒に散策もしてきました

新神戸駅からロープーウエイで上がった所にある「布引ハーブ園」

イメージ 1


名前にある様に花だけでなく多くのハーブも植えられていました。部屋の香り用ハーブ、お料理用ハーブなど、人工的ではない植物から抽出したハーブ液が沢山 展示されていましたよニコニコ

行った時は何種類もの薔薇も咲いていました🌹

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


東京では紫陽花で有名な「白山神社」という所を参拝してきました。
雨降りの日でしたが、そのお陰で紫陽花はより綺麗に見えた様に思いました☔

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


最後は晴天の中の東京駅です。真正面の丸の内ビルから撮影してみました📸

イメージ 8


今回は家のパソコンが不調のため、初めてスマホからブログを投稿してみました。
写真の具合などいつもと違う感じに掲載されているかもしれませんが、ご了承くださいm(_ _)m

🎹 水無瀬2丁目ピアノ教室 🎹