今年の夏は38度近い酷暑晴れの日もありながら、台風台風雨が続けて来たり、くもりがちの日も多くくもりくもりくもり・・・わりと暑さに対しては過ごしやすい夏休みになっていますね

今週はお盆休暇でレッスンもお休みです・・・(*^_^*)
夏休みに入ってからはレッスンの時に、生徒さん達からプールに行った時の話、旅行に行くのを楽しみにしてる事、スイカ割りをして面白かった話、従姉妹が泊まりに来るので楽しみ~など、いろいろ話題で賑やかですよ音譜 
最近は低学年の子たちから大人気の「妖怪ウォッチ」の話題も出てますね

ほとんど皆、体調を崩すこともなく元気にレッスンに通ってくれていて、嬉しく思っています(*^_^*)
レッスン室も真夏なので絨毯を外してすっきりさせました(*^^)

イメージ 1

レッスン室には待ち時間用にと絵本や漫画をおいてあるのですが、「次のレッスンまで・・」とレンタルされる生徒さんもいます。音楽関係の読みやすい本もあるので、こういったものからも音楽に親しんでもらいたいなぁと思っていますよチョキ

イメージ 2

今年の「おさらい会」では大人の生徒の方達にも、ソロで演奏をお願いしようと思っています。お二人だけですが、どちらの方も本当にいつも感心してしまう程に練習熱心で、こちらも刺激を受けるほどです(^_^;) 
幼稚園の先生を目指している女性の方は全くの未経験者で、「ド・ド・ド・・・」から始めてまだ2年経っていませんが、おさらい会ではペダルを使ってのディズニーの曲に挑戦です音譜音譜 目標があると上達にすごいものがあるなぁと感じていますチューリップ赤

来週から、またレッスンスタートで、元気な生徒さん達に会えるのが楽しみですラブラブ
先日、レッスンで男の子が習っている曲をいろんな長調・短調に移調して弾いてあげると…短調の旋律では「魔女が出てきそう~にひひあせる」とか言いながらも「ピアノってホントにおもしろいなぁ~」と言ってくれていました。
こういう一言って、こちらをとても幸せな気分にさせてくれますね(*^_^*)

今年の夏は息子たちが大学院の入試や、大学受験の夏なので、どこにも行けませんが、その分、読書やピアノはいつもよりは沢山出来ています本 久しぶりに自分がレッスンを受けたり、長編の歴史小説を読み終えれたりと・・・充実してます 


。。。。島本 水無瀬2丁目ピアノ教室。。。。 
ブーケ1 http://www.eonet.ne.jp/~m2piano/ ブーケ1