やっとたどり着いたのにがっつり改装されてた(爆笑
でも雰囲気はあった。
だから・・・いい!よしとしよう!
ってかね、ここでは載せてないけど
この「宮瀬美容室」前で撮ったみぽりの顔がこの上なく楽しそうでよかったwwww
無邪気な子供みたいな顔して映っててわろたwwww
そして次に向かうは高良健吾演じるウルシダレイジ宅。
おかしい。
ウルシダレイジおかしい。
ずーん。
ウルシダレイジ宅、すんごい雰囲気ありました。
なんかしゃれおつまじで。
窓ガラスに映る空の感じとかすごくしゃれおつ。
なぜか二宮金次郎像もありました。謎すぎるぞウルシダレイジ・・・
紅葉がきれいでした~。
その後、恵介たんがおいしいおいしいと頬袋を膨らませながら食べていた
エクレアを食べにラ・ソネさんへ。
エクレアって大きいんですよね~想像よりも。
ここのアップルパイ大好き!
ふと目の前の建物をみたら、からすがこれでもかってくらい
水浴びしてました。
こ・・・ここに?!(震え
ここに泊まったの?
この先の山は心霊スポットなんだおにっしーちゃん(震え
それから恵介たんが入院をした病院。
実は、私の思い出の場所でもあるんですね~。
そう、私高校生の時に両腕骨折しましてね。
えぇ。両手ギプスですわ。
その時に治療したのがここなんです。
ちょうど高校卒業を控えてて、「大学はどこ~?」と先生に言われ、
「神奈川です!」と答えたら、
「これからは横浜ってちゃんと言った方がいいよ。田舎者だと思われるから」
と忠告された思い出。
そして私の落書きで真っ黒になったギプスを切断し、捨てた思い出・・・
そして
恵介たん、ウルシダレイジに後ろをつけられるの巻~の道。
みぽりとめっちゃ歩いて
「ここじゃない!?」「もうちょい先じゃない!?」
「ってか道路なんでこんな焦げてるんwwww」
「焦げてないよwwwww海風で錆びてるだけだよwwww」
「さっきの道もめっちゃ焦げてたwwww」
って感じで見つけました。フウ。
そしてこの後、高田世界館を訪れました。
その写真は前にめっちゃ載せたので載せません。
なんか鼻が敏感なのか、
以前「おっこの匂いはよこびさん!」と
支配人に言われたことが何度かあるんですが、
この日みぽりを連れて
「彼女○○から来たんですよ~(一応ふせてみる)」と言うと
「あ~~!どおりで!おいしそうな匂いがしました!パン的な!ハハハ~」
とまたどうでもいいホラを吹いていました。
誰が焼きたてのパンじゃい。(誰も言ってない
そんなこんなでシグナルの地元撮影場所をぐる~っと周り、
温泉に入ってのぼせ、
私がよくお世話になるイタリアンに行き、
超酔っぱらいながら楽しく過ごし、
私の実家に泊まったので姪っ子甥っ子がうるさくしつこく、
テンション高めな感じで一日目終了。
この日、うちの甥っ子が仮面ライダーゴーストの付録つきの本をもらったんです。
みぽりに。
そしたらすっごく嬉しかったのか、照れてたのか、
「あ”り”が”と”」と聞いたこともないようなきったねー声でお礼言ってました。
そして次の日の朝、勝手に部屋に入ってきて
「これ~こうやるのよ!おねーちゃんからもやったのよ!」
とすごく得意げに披露してくれてました。
二日目、長野県は上田市の方へ参りました。
知らない土地だったから助手席のみぽりにナビをしてもらいつつ上田映劇へ。
前日に高田世界館の支配人に
「あ~上田さんは中に入るのはちょっと難しいかもー。というか今ちょうど晴天の霹靂だしね」
と言われていて、「何をいってるんだろう」としか思わなかったんですが
この場所を見つけるためにこの赤い橋の土手道を何度も周りましたww
ほう~ら。恵介たんと弟の春人が二人で語りあった堤防だよ~。
来てくれてありがとー!!!
ということで、とっても楽しすぎたロケ地巡りでした~~!
車の中ではっザーリンザーリンステェンッバァイムィッ!!!のおかわり連発でした~~!
遠いところから来てくれてありがと~~~!!!!
長々と読んでくれてAZS!!!
ってかこれ見本となるシグナルのキャプ全然貼ってないから
何回も観てる人じゃないと全然わからんただの風景画像~~!!!!